共済病気やケガの保障

CO・OP共済《たすけあい》

CO·OP共済

《たすけあい》
ジュニアコース

商品改定をしました。2021年9月から保障が満30歳まで続きます。
※すでにご加入いただいている方は、2021年9月以降に20 歳の年齢満期を迎える契約より、満期年齢が「満20 歳」から「満30 歳」に延長となります。
※加入できる年齢は0歳~満19歳(発効日時点)です。

 

\NEW/

商品改定をしました。
組合員の声にお応えして
《たすけあい》ジュニアコースは

満30歳まで
保障が続きます。

コープ共済のお問い合わせ

コープ共済センター

TEL.0120-50-9431

月~土 9:00~18:00

各種お問合せのお電話の録音について

お客様からお電話いただきました内容については、サービス向上のため録音させていただいておりますので、ご了承ください。

パルシステムのおすすめポイント

ジュニアコースのおすすめポイント

  • 以下、J1000円コースの場合
 

1入院1日目から日額6,000円の保障

ジュニアコースなら1日目から360日分入院保障があるので安心です!

子どもの平均入院日数は1週間程度ですが、長期にわたって入院する可能性もあります。

ジュニアコース 60日以上の病気入院 平均入院日数(日)

病名 平均入院日数
白血病 164.2
脳性麻痺及びその他の麻痺性症候群 118.3
関節障害 106.7
てんかん 103.4

2019年3月21日~2020年3月20日《たすけあい》共済金支払いデータ

  • 平均入院日数は、60日以上の入院のみでの平均日数です。

自己負担となる医療費以外の出費に備えておくことが肝心です!

2ケガ通院は1日目から日額2,000円の保障!

子どもの場合、共済金お支払いの70.7%がケガ通院です。

2019年3月21日~2020年3月20日《たすけあい》共済金支払いデータ

3入院をともなわない”日帰り手術”も保障
※共済事業規約に定める支払対象手術を受けた場合

支払対象手術なら日帰り手術でもお支払いの対象になります。

術後の療養費用として備えておきましょう。

さらに 《たすけあい》に追加して以下の保障がつけられます。

先進医療特約を《たすけあい》の月掛金にプラス100円で付帯していただけます。

  • J1900円・V1000円コースには付帯できません。

個人賠償責任保険は、共栄火災海上保険株式会社を引受幹事保険会社とし、コープ共済連を団体保険契約者とする損害保険の団体契約です。

個人賠償責任保険に加入できます。

月額保険料 140円

保障額 最高3億円

(対象商品:《たすけあい》、《あいぷらす》プラチナ85・ゴールド85・ゴールド80)
詳しい保障内容につきましては、加入申込書付宣伝物・重要事項のご説明をご覧ください。

B20-2447-20220930-1

保障内容

保障内容

詳細はパンフレット等ご覧ください。

個人賠償責任保険は、共栄火災海上保険株式会社を引受幹事保険会社とし、コープ共済連を団体保険契約者とする損害保険の団体契約です。

個人賠償責任保険に加入できます。

月額保険料 140円

保障額 最高3億円

(対象商品:《たすけあい》、《あいぷらす》プラチナ85・ゴールド85・ゴールド80)
詳しい保障内容につきましては、加入申込書付宣伝物・重要事項のご説明をご覧ください。

B20-2447-20220930-1

職員さんのおすすめのわけを実感

職員さんのおすすめのわけを実感

子どもの共済は医療費が乳幼児医療費助成制度で助成されるので、必要ないと思っていました。それでも入った方がよいですよと職員さんにすすめられたのですが、本当に入ってよかったです。行き帰りのタクシー代など意外な出費もあり、共済金は本当に助かっています。人にもすすめています。(手続きかんたんで、スピーディーな支払い。ありがたいです。)
自治体により異なります。

 

今回で3回目の請求です

今回で3回目の請求です

小2の息子が加入して、3回目のケガをして請求をしました。毎回感じますが、電話での対応、簡単な請求手続き、そして迅速な支払いにはありがたいです。サッカーや自転車など元気な息子なので、これからもまだまだお世話になると思いますが、よろしくお願いします。

 

加入者の方からいただいたお話を掲載しています。お支払内容や共済金請求書類につきましては、ご契約内容・ご請求内容によって異なります。

お子様の医療費は自己負担0円だから、保障はいらない!と思っていませんか?

お子様の医療費は自己負担0円だから、保障はいらない!と思っていませんか?

実は、医療費の自己負担が0円の場合でも、病院通いの交通費や、入院の場合は差額ベッド代、お見舞いにかかる費用、家族の外食が多くなるなど、医療費以外の出費が増えるもの。万一長期にわたると大変です。手頃な掛金で備えておくと安心ですよ。

CO・OP共済は、乳幼児医療費助成制度等で自己負担が0円の場合も、共済金を請求できる場合があります。

 
  • 2021年5月現在の基準です。
    乳幼児医療費助成制度は、市区町村によって助成の内容が異なります。詳しくはお住まいの自治体にお問い合わせください。

契約引受団体/パルシステム共済生活協同組合連合会 ・日本コープ共済生活協同組合連合会

コープ共済のお問い合わせ

コープ共済センター

TEL.0120-50-9431

月~土 9:00~18:00

各種お問合せのお電話の録音について

お客様からお電話いただきました内容については、サービス向上のため録音させていただいておりますので、ご了承ください。

よく一緒に検討されている商品

前のページへ戻る

 
ページトップ
©Copyright パルシステム共済生活協同組合連合会/株式会社パルふれあいサービス